パパキング
鬼嫁公認♡イクメン投資家
パパキングです(^^)
今回はFX自動売買ツールの「Financial LABO(ファイナンシャルラボ)」という新しい副業案件がでましたので実際の評判や口コミを検証していきます。
FX自動売買のツールは世の中に本当にたくさんあります。
その中でも非常に優秀で稼げる自動売買ツールというのは、ほんの一握りしかありません(;・∀・)
ただ本当に稼げる信頼できる自動売買ツールに出会えればすごく手堅い投資が実現できるのがメリットです。
早速レビュー記事を書いて行きますので、良ければこのまま読み進めていってくださいね!
【パパキングのご挨拶】
いつも欠かさず僕のブログを読んで、ご連絡を頂けるか方は本当にありがとうございます。
初めて来られました方もぜひ、このまま読み進めて頂ければ嬉しいです(*’▽’)
【パパキングからのプチお知らせ】
今すぐ詳細を知りたい方はコチラ↓↓
目次
FX自動売買のFinancial LABO(ファイナンシャルラボ)の内容は?
FX自動売買のFinancial LABO(ファイナンシャルラボ)の内容は2週間だけ無料レンタルでFX自動売買ツールを手に入れることができるというコンセプトの案件です。
定員は80名と決まっております。
わかりやすくいうと「レンタル期間」「お試し期間」「体験」みたいなイメージをしていただければわかりやすいかもしれません。
使い心地(稼げるかどうか?)実際に体感して良ければ有料で今後も資産運用をするといった可能性があります。
ただ金額の記載が無かったので「めちゃくちゃ高額」でも「有料料金」を短期間で稼げそうなら、ためしてみる価値はありそうですね。
広告内容
今なら2週間無料レンタル自動売買ツールを手に入れる
TVに取り上げられた新しいFX自動売買ツール
働きながら、家事をしながら自動売買にお金を預けて
資産を倍増させる利用者が急増中!
このような体験型のお試しのFX自動売買ソフトは結構あります。
最初は無料で提供して、魅力を実際に体験して頂いて有料商品を購入してもらうように勧めてくるようなパターンです。
広告内容にTVに取り上げられた新しいFX自動売買ツールとありますが…
この動画のことの様です↓↓サラッと流し見してくださいね(;・∀・)
ただ実際どんな手法やシステムで運用するのか?
ハイリスク・ハイリターンな自動売買ツールなのか?
ローリスク・ローリターンな自動売買ツールなのか?
このあたりの記載はありませんでした。
特定商法取引法の表記
・商品名:Financial LABO
・販売者:株式会社ワクレボ
・運営責任者:加藤行俊
・所在地:〒104-0042 東京都中央区入船2丁目2番地14 U-AXIS 6階
・電話番号:03-5244-9770(代表)
※お問い合わせはメールにてお願い致します。
・E-mail:info★wakurevo.co.jp
(★を@に変えて送信してください)
※お問合せはメールにてお願い致します。
Yahoo!等のフリーメールをご使用の場合、こちらからの返信メールが迷惑フォルダに格納されてしまう場合がございます。
万が一、3営業日が経過してもこちらからの返信メールが届かない場合は、お手数ですが迷惑フォルダをご確認下さいますよう、お願いいたします。
・URL:https://financiallabo.net/lp/ver1/
・料金案内:0円
・お申し込み方法:ホームページ上のお申し込みフォーム(24時間 受付中)
・商品の引き渡し時期:登録完了後、随時メールを配信。
・定員:参加人数が埋まり次第終了
・免責事項:(※後略)
副業案件では有名な会社「ワクレボ」さんですね。
特定商法取引法はしっかりと記載されておりますのでココはOKですね!
特定商法取引法ってないと詐欺なの?
詐欺ではありませんが、インターネット上での商品の販売には必ず自社の情報や連絡先などを表記しないといけないという法律が義務付けられています。
よくあるのが特定商法取引法(特商法)が書かれていないFXツールや自動売買ソフトをセールス・販売している規約違反な会社も実は多くあります。
商品の販売会社がわからない…なんて会社からは買いたくないのが本音です…
ただめっちゃ稼げます!これだけ勝てます!など魅力的な広告で勧誘するようなセールスレターで騙される方もいらっしゃるのも事実です。
特定商法取引法の抜け、情報の詳細が不明、記載が無いのは、規約違反になる可能性が大です!!
まずはネットビジネスやインターネットでの副業などで、この特定商法取引法は必ずチェックしてほしいポイントになります。
商品購入や投資に参加するも、返金ができない、連絡先がわからない、クレーム先がわからない…など後々トラブルの原因になる可能性があります。
特に副業やネットビジネスが初心者の方、未経験の方は、特定商法の記載が無ければその副業案件は避けられた方が賢明です!!
特定商法の記載は本当にお客様や消費者の方を「守る法律」です。
ネットでの商品を販売やセールスを行う場合は必ず表記していなければいけません。
この地点で「お客様を守る意思がない」といっても過言ではないでしょう。
それぐらい「あたりまえ」OR「信頼性」が問われてくるチェック項目です。
これからお客様へ投資やビジネス参加して頂くに対して「自分の販売会社の情報を記載しない」なんてありえないです…(;・∀・)
特定商法(特商法)の記載がない副業案件は詐欺なんじゃないの?
と思われても仕方がない案件だと思います。
ただ絶対詐欺です!と100%断定は今はでき兼ねませんが、規約違反ではあります。
そして特商法がないので「トラブルになる可能性」はあることも副業を検討する上で、十分理解しておいた方がいいです。
特定商法に関しては、しっかり書かれているかどうか?チェックするポイントを書いておきました。
ぜひ参考にされてください↓↓
②運営責任者
③販売商品名
④販売会社住所
⑤販売会社の電話番号
⑥商品に関する説明
この6つしっかりと記載があるか?なければ規約違反です。
規約違反の商品に関しては、できるだけ避けて頂きたい投資案件と私は評価材料の1つにしています。
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)の講師はクウォンツトレーダー金子氏!?
FX自動売買のFinancial LABO(ファイナンシャルラボ)の講師はクウォンツトレーダー金子氏です。
金子氏は過去に投資で苦い経験をされたようです。
投資は怖いものだと長い間考えてたようです。
自己紹介はこれぐらいしか記載されていませんでした(;・∀・)
もう少し実績や経歴が知りたいというのが本音です。
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)の説明会がある
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)の説明会があるようです。
開催場所は東京都・名古屋の2カ所の様です。
参考に場所も載せておきますね!
もし東京や名古屋の近くにお住まいで、お時間に余裕がある方は説明会に参加してみて、実際に生の説明を聞いて質疑応答されるのが1番いいと思います。
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)の実績画像
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)の実績画像も載っていましたのでコチラに掲載しますね!!
取引画像から通貨はユーロ円・ドル円を使われています。
ただ本当にFinancial LABO(ファイナンシャルラボ)の実績画像なのか?と言われればスマホのMT4画像はいくらでもスクショができるので本当の結果なのかはわかりかねませんね(;・∀・)
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)は資産をポイントが3つある
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)は資産をポイントが3つあるので解説していきますね!
ポイント1
参照元:https://financiallabo.net/lp/ver1/
パソコンに自動売買ツールをインストールする段階からサポートがある様です。
タダ販売して終わりじゃなく、購入後のサポート体制が整っている様です。
また運用の仕方なども細かく指導をしてくれるようです。
この辺りはFX初心者や未経験者向けのサポート体制と感じました。
ポイント2
参照元:https://financiallabo.net/lp/ver1/
時間が取れない忙しい人でも安心!少ない時間で利益を出せるクウォンツトレーダーの養成に特化!
普通のFXトレーダーとは違うクウォンツトレーダー(裁量+自動売買の両方)を効率的に見極めながら、
忙しい主婦の方、サラリーマンの方でも取引できるような教育、トレードになっている様です。
仕事の帰宅後の短時間でも無理なくできるのは、これも初心者や未経験者には嬉しいトレードスタイルですね!
ポイント3
参照元:https://financiallabo.net/lp/ver1/
圧倒的な運用実績と社会的な信用。テレビや取材や口コミでどんどん利用者が増加してるようです。
テレビにも実際取り上げられている様です…
この辺りは本当かな?と思っております(;・∀・)
あとはリスクのない自動売買を使った資産運用のやり方を指導していると書いてあります。
リスクがない自動売買というのは絶対に存在しません…!!
投資にリスクは必ずつきものです。医療に100%治せる医者がいない様に、リスクがない自動売買は世の中に絶対にありません。
ここの表現は撤回してほしいですね。初心者や未経験者の方へ誤解を招く恐れがあります。
限りなくリスクを減らした自動売買などに表現を変えた方がいいでしょう。
ポイント3は表現もおかしいし、テレビとか有名とはあまり重要ではないですね。
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)の登録方法
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)の登録方法はとってもシンプルです。
1、メールアドレス登録をしてツールの使用を申請
↓
2、必要事項を入力していく
↓
3、自動売買ツールを受け取る
この3つの流れで登録は完了です。
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)は優秀?稼げる?
Financial LABO(ファイナンシャルラボ)はセールスページの作りや説明を見ると印象は優秀そうなツールで、実際載せてくれていた取引画像はトータル稼げていました。
ただ本当に実際に使って見ないとわからないというのが現状です。
また自動売買ツールもいくつか設定があったり、クウォンツトレード(相場の見極め+自動売買の設定の選択)があるので誰でも稼げる!という事ではなさそうです。
やはり経験や自身の努力、サポートをいかに効率的に使ってFXに取り組むかで稼げる度合いは変わってきそうですね。
まとめ
今回の記事、FX自動売買のFinancial LABO(ファイナンシャルラボ)は優秀?稼げる?の検証レビューはいかがだったでしょうか?
テレビで有名というのは気になりますがあまりそこは当てにされないほうがいいかもしれません。
サポート体制があえるので初心者や未経験者向けのFXトレードの案件と感じました。
そこまで悪い印象もなく説明会を行っているようなので興味がある方は、説明会にいって質疑応答でわからない所を直接質問して不安を解消して取り組まれるのがベストだと思います。
ただ遠方の方にとっては説明会は参加しにくいと感じました。
また実際にリーマンショック、新型コロナショックのような危機的な場面でも大損しない様にできているのか?
そのあたりはかなり気になります。
投資はリスクがつきものなので、完璧な商品はないにしても納得のいく投資や副業選びをするために事前調査や、説明会などの情報収集はかなり大事かな?と思いました。
⇒【ガチ検証!】勝てない「ネオジーニアスFX」の評判と口コミを暴露!
◆1時間足というデイトレードとスイングトレードの中間の1時間足を使った未来予知できるFXで話題◆
⇒【評価・評判や口コミ】ランキング上位のヒデ氏の未来予知FXの検証レビュー
◆銀河系最強インジケーター使用する、今後期待のFX商材!◆
⇒【激ヤバ】銀河系最強インジケーター継承プロジェクトの評判と口コミは?!
パパキングへのお問合せ
副業セミナーに参加してビジネスを始めるも、稼げなかったし、人間関係やLINEとかの連絡がしんどかったのが現状でした。僕は誰にも相談する相手がいない環境で辛い思いをしました。
だからこそ自分が体験したことで困っている方がいればお役に立つかもしれない、悩んでいる方に不安を少しでも安心して頂けるように、相談してもらえる人になろうと思い只今、無料メール相談を受け付けています。
パパキングのLINE配信
ブログでは言えない投資のお話やパパキングののお金が増えていくお得な情報等を不定期ですが配信しております。
パパキングのLINEマガジンは無料です。いつでも解除できますのでお気軽にLINE友だち登録をしていただければ幸いです。
未経験者も安心無料サポート付き♪僕のイチオシの副業はコチラ
ブログを最後までお読み頂きまして、本当にありがとうございます(●´ω`●)
初心者の方・未経験者の方へFXの自動売買ツールを、当ブログの特典プレゼントとしてご希望の方へお渡ししております。
もちろん「無料」「未経験者でもOK」「返却なし」の条件で「毎月10名様限定」で募集をしております。
詳しいFXツールや無料モニター生徒様の実績や詳細はコチラにレビューしております↓↓
無料ではありますが、しっかり専門サポート窓口も設置しております。
未経験の方が何も心配なく、いつでもわからないことを相談しながら進めていける環境ですよ(*’▽’)
ご興味ある方、コツコツ貯蓄や投資をチャレンジされたい方はぜひモニター生徒様のお声などレビュー記事をご覧くださいね♪