パパキング
鬼嫁公認♡イクメン投資家
パパキングです(^^)
森川くみこ(山川ゆみ)さんのネットビジネスや評価や評判をネット検索してまとめてみました!ぜひご興味ある方は読み進めていってくださいね(*’▽’)
【パパキングのご挨拶】
いつも欠かさず僕のブログを読んで、ご連絡を頂けるか方は本当にありがとうございます。
初めて来られました方もぜひ、このまま読み進めて頂ければ嬉しいです(*’▽’)
【パパキングからのプチお知らせ】
今すぐ詳細を知りたい方はコチラ↓↓
目次
森川くみこ(山川ゆみ)さんのメルカリビジネスや評価評判はどう?
森川くみこさん(山川ゆみ)さんのyuotubeでメルカリを使う物販ビジネスの動画など色々あります(;´Д`)ネットでの評価や評判は実際どうなんでしょうか?
今ブームもあり、はっきりしていることは、明らかにメルカリや物販ビジネスをされている方。フリマじゃなく転売ビジネスされてる方。がめっちゃいます(/・ω・)/
メルカリは基本的は業者や転売や物販ビジネスでで使うと規約違反でアカウントが停止になる可能性があります。
多少のクリーニング代などは許可されています。ここはメルカリ側も巡回やチェックでもなかなか見つけられない部分もあると思います。
ただ個人の家までメルカリさの社員さんが、利用者全員の自宅まで調べることはできないので(泣)メルカリのアプリやサイト内の巡回と通報などの判断になってきます。
ただ使い方や規約を守る守らないは、赤信号を渡るか渡らないか?と同じで自己責任の上でやるかやらないか、指導者さんの指示や生徒さんの判断しかないです。
youtubeの動画には、森川くみこ(山川ゆみ)さんのブランド物販のタイトル名にメルカリと書かれている動画もありましたが…
おそらくお疲れで間違えて打ってしまったんでしょう(;・∀・)アセアセ…。
個人で買ったブランドは相場よりめっちゃくちゃ高額じゃなければOKなどメルカリにもしっかり規約があるんです…(;・∀・)一応フォロー…
ネットビジネスの世界はこういうのすぐに炎上するんで…。まあネットビジネス界のカリスマなので評価や評判もどう?というより自己管理ですよね(;・∀・)
転売や物販などされる方は長期的に存続できる仕入れやニーズ。その理由や方法。また使用するツールはめっちゃ重要なので長期目線でサポートしてもらえるようにしていただけたら1番嬉しいですね♪
引用https://youtu.be/whfVjZnHFEA
森川くみこ(山川ゆみ)さんはネットビジネス界の評価や評判はどう?
森川くみこ(山川ゆみ)さんはネットビジネス界でカリスマでキャリアも持っているので、成功者との人脈がすごく豊富な印象を受けました。
またネットで検索すると多くの評価と評判がどうなの?とウワサされるぐらい有名人です。
アパレル物販で有名な多田れいかさんという方もお友達みたいです。この方も森川くみこ(山川ゆみ)さんと同じ系統の物販ビジネスをやってます。
同業者やネットビジネスや物販の方の有名人との人脈がかなりあるようです。
男性に人気のYoutubeのいい男学校の校長の藤森翔さんも森川くみこ(山川ゆみ)さんと同じブランド物販されていますね。
これはビックリ(◎_◎;)
藤森翔さんはこんな方↓↓
⇒藤森翔さんのオフィシャルサイトはコチラ
なんといっても動画でもかなりモテるカリスマ講師として評価や評判も高くyoutubeでも有名な方。情熱・さわやか・イケメン。かなりうらやましいです。
森川くみこ(山川ゆみ)さんと藤森翔さんの対談動画↓↓長いので動画45分からご覧ください。
引用https://youtu.be/djIh3ncUPF0
ということで藤森翔さんのモテ動画にも出演され、森川くみこさんはかなり人脈は広いというのがわかりますね。
講師の藤森翔さんもブランド物販やブランド転売でグループされてるみたいですし、動画を見る限り新しい参加者も多数いますね。
モテるLINEのコツや結婚やモテるためにはお金が必要と一流の男を育成のコーチなど多数のビジネスを展開されています。
藤森翔さんと森川くみこ(山川ゆみ)さんは物販ビジネスの繋がりがある
私の友人が藤森翔さんのYOUTUBEからブランド物販の転売のコミュニティに入ろうとしたみたいで、藤森さんとLINEでやり取りを行ったようです。
藤森翔さんの教え子さん?と藤森翔さんと僕の知人の3人のLINEグループでやりとりが始まって、教え子さんと金額や内容のお話(クロージング)になったようです。
藤森翔さんはLINEで教え子さんと知人に「彼に任せました!」と言って、教え子さんとLINE電話の日程を決めてクロージングが始まりました。
そうすると…モゴモゴしゃべってたみたい…。「とりあえず120万です。」「藤森翔さんも300万過去に色んな投資してたんで。」と…。
知人は心の中で「この人絶対クロージング初めてやん…。120万って高っ!300万とかそれは俺しらんし…。」と思ってたらようです(;・∀・)
そうすると教え子さん?から「ただ即決する覚悟があるなら60万の税込みで64万8000円です。(税率8%時)」とのこと。
知人は「わかりました。」と言って電話を切りました。
そして藤森翔さんに「あのこ大丈夫ですか?初心者っぽいし…クロージンググダグダで不安です。」とLINEしたら。
藤森翔さんは「どういうことですか?」「男らしくない。」と怒られた?ようで…そこで森川くみこ(山川ゆみ)さんが動画でやってたから、藤森翔さんでなく、そっちでやろうと森川くみこ(山川ゆみ)さんのLINEへ連絡を取ったようです。
藤森翔さんと森川くみこ(山川ゆみ)さんのブランド物販コンサルは60万?
知人は藤森翔さんに怒られ(笑)森川くみこ(山川ゆみ)さんと同じブランド物販のコラボ動画を見ていたようで森川くみこ(山川ゆみ)さんサイドでブランド物販をお問合せしました。
森川さんはLINEも柔らかく丁寧だったそうです。ただ藤森翔さんとのコラボを見てさっき怒られたのでこっちに来ましたと正直に伝えたみたいです。
森川くみこ(山川ゆみ)さんは「そうだったんですね。藤森翔さんはそんなことで怒らないと思うのですが…間を取り持ちますね!」と仲介して頂いたようです。
そうすると森川くみこ(山川ゆみ)さんから「たしかに怒ってるみたいなんで最初に謝ってあげてください(;・∀・)」と念押しされてLINEグループを組まされたようです。
知人は「怒ってたんかい(;・∀・)」と思って知人・藤森翔さん・森川くみこ(山川ゆみ)さん・教え子?の4人グループに入れてもらえたようです。
藤森翔さんから「男なら頭下げて謝ってください。」とLINEメールでいわれたらしく…
知人は文章だけ「すみませんでした。」と書いて送信しました。
藤森翔さんから「〇〇さんの男気見せてもらいました。ありがとうございます。」とお返事が来て…。
そこから今回は森川くみこ(山川ゆみ)さんに迷惑もかけたので費用ですが…と藤森翔さんから言われ…
「森川くみこ(山川ゆみ)さんも入るので税込みで約90万です。」「そこは迷惑かけたので学ぶ気があるなら支払ってください。」とのこと。
知人は「1人約30万円のコンサル代もとるんだ…」「メルカリ基本業者はあかんし…」とLINEを退会したそうです。というお話を聞かされた私…(;・∀・)
教え子って誰やねん!?LINEメールで怒るって!?小学生やん…。せめて話そう…。大人なんだからお互いに(;・∀・)というのが私の感想です…。
というと知人は「ほんまやっ…」と言ってました(笑)
森川くみこ(山川ゆみ)さんは令和の年になる前ぐらいに「もりくみちゃんねる」を立ち上げYoutubeで物販ビジネスの配信を始められてますね。
新しいビジネス展開がはじまるのでしょうか?↓↓↓動画を最近別チャンネルで情報発信してますね。
⇒もりくみちゃんねる
2つYouTubeちゃんねるもってるんだ。2つめの森川くみこさんのYouTubeチャンネルの方がなんか優しい雰囲気で好印象ですね(^^)
森川くみこ(山川ゆみ)さんはネットビジネスの金川顕教さんや阿部悠人と友達
森川くみこ(山川ゆみ)さんを調べていくと、ネットビジネス界で億を稼いでいる大物の高額塾の運営者やコンサルをされている方と横のつながりが本当に凄いんです。
森川くみこ(山川ゆみ)さんはネットビジネスの金川顕教さんや阿部悠人と友達で、色んなSNSに写真が載っていました!評価や評判はグーグル検索上ではやっぱり賛否両論です。
まずは金川顕教さん。名前を検索するとずらーっとこれもまた賛否両論の記事がめっちゃ多いです…。
関西で有名なので僕も名前は聞いたことがあります。コンサルなどアマゾンで本を出したりかなりのカリスマ億り人の方。
阿部悠人さんも高額塾やネットビジネス界で有名な方でかなりの億り人の方。阿部さんは金川さんを超えるぐらいめっちゃ記事ありました(;・∀・)阿部さんは最近仮想通貨系の本を最近出されて売っているほどの有名人。
金川顕教さんも阿部悠人さんも、めちゃくちゃネットビジネス界では有名人です。やはり芸能人の様に、カリスマ性がある方は評価や評判に関する記事がグーグル検索すると大量にずらっと出てきます。
特にネットビジネス界では名前が売れるほど賛否の口コミがあるのは事実みたいです。これは有名人あるあるなのかもしれませんね…。
週刊〇〇のような雑誌の様に。有名人は誰もが通る道なのかな?
評判やビジネスの評価の賛否の参照⇒以下画像のツイート先。
森川くみこ(山川ゆみ)さんの偽名疑惑で特定商法の記載はどう評価する?
森川くみこ(山川ゆみ)さんで検索すると偽名疑惑がグーグルに浮上して僕の妻も森川くみこ(山川ゆみ)さんの転売に踏み止まっていました(;・∀・)
森川くみこ(山川ゆみ)さんの偽名疑惑で特定商法の記載はどう評価するかというお話ですが、名前が山川ゆみさんから森川くみこさんに変わっているし…。
会社名も変わってるし…。僕ははっきりしてない場合は個人的には絶対しないです。
仮にもし偽名が確定していたら。特定商法取引法が明らかに違法であれば1番やったらあかん評価や評判が下がるパターンですからね…。
ただ偽名かどうかなんてネットビジネスは特に100%はわからないという現状があります。変な話…警察官も事件を起こすし、教師も事件を起こします。100%はないと思う強さが必要と感じました。
ただネットビジネス界では万が一…。忙しすぎて間違えて特定商法取引の記載を書いてしまったかもしれない。睡眠不足で販売者名を入力ミスしたかもしれない。ドライアイで文字を間違えたかもしれない…(/ω\)
ネットビジネスでの評判や評価って調べれば調べるほどキリがないなっていうことがグーグル検索してわかりました。また森川くみこ(山川ゆみ)さんの個人的な事情なんてネットからじゃ全くわからないし…。だって友達じゃないもん…(;_:)
僕なら参加する前にLINEやお問合せで、明確な回答をしつこいぐらい聞いてからまずは判断します。聞く力ってすごく重要で、自分を守る唯一の行動だと僕は思います。例えば…
・現在の特定商法を確認させてもらう。
・返金に対する明確な条件。
・具体的なビジネスの内容。
森川くみこ(山川ゆみ)さんのネットビジネスに参加するなら。僕は転売に関してLINEやお問合せで必ず明確な安心する回答があるまで質問し続けます。
回答に妥協があったりすれば、絶対にやらないです。
そして多少はネット検索で過去にどんなビジネスをしていて、評価や評判。口コミってネットで大体調べますよね。
飲食店でもぐるなびやホットペッパーでお店の評判とか評価を調べますもんね。調べることは決して悪いことじゃないです。
森川くみこ(山川ゆみ)さんのネットビジネスの評価評判の原因
森川くみこ(山川ゆみ)さんのネットビジネスの評価評判の原因はきっと本人から「事情によって名前と会社名が変わります。」ぐらいのお知らせっをしてあげたらファンの方もきっと安心したと思います。
僕が過去に副業さがして苦労した経験やひどい実態経験も沢山ありました。必ず正しい副業選びのが大切になります。それは聞く力です。質問をしつこいぐらいすること。だって本気で稼ぎたいもん。
ネットビジネスでの賛否は、提供者と購入者で必ずなんらかのミスマッチや摩擦が、両者の中で起こるのがまずはなんらかの「原因」が発生すると考えられます。ネットビジネス以外の仕事や恋愛にも共通してることかもしれません。
コンサル購入者は稼げるという広告や言葉に期待して参加します。でも結果稼げなかった。提供者ももっとこうしてほしいと思うも全く伝わらなかった。
このような「結果」になるとネットでのビジネスは特に評価や評判をネットに書いたりする方が出てくる可能性が1つ考えられるのではないでしょうか?
コンサル購入者は稼げるまでは絶対不安なので…。そういう歪みが早い段階で取り除けたら1番お互いベストでいい結果がうまれるので、そこの迅速な相談が可能であればめっちゃいいですよね(^^)
ネットなので相手がわからない以上は、最後は自分は自分で守る、自己管理が重要になってきます。お互いが良い方向にいくためにはこのような質問も投げかけてみてはどうでしょうか?
・事前に初心者でもなぜできるかの理由。
・ライバルは増えたらなぜ不利にならないのか?
・相談するツールは何か?頻度は?回数制限は?夜何時までか?
・コンサル側のフォロー体制の形。
・退会する方が出る原因って何ですか?
このあたりも聞きにくいですが勇気をもって聞かれてください(^^♪誠実な方なら必ずお答えしてくれるはずです。あんまり言えないんで…、最後に決めるのはあなたですけどね…。とか具体的な副業の内容に関する回答がないのに、このセリフを使う方は注意です。
そして怒られるぐらいめちゃ質問していいと思います。むしろしなかった方があとあと揉めると厄介ですからね。
そこは証拠としてメッセージ残すぐらいの自己管理がビジネスに対しての本気度だと僕はいつも思っています。必ずどんなビジネスでもたくさん質問されてくださいね(^^)
ネットビジネスや副業コンサルはサポーターとの信頼関係が大事
僕もLINEグループのコンサルを受けた経験がありサポーターと合わないので挫折したタイプでした。
ワンマンでやりたいタイプだし、だから今はFXという投資をやってるんだと思ってます。
ネットビジネスや副業コンサルはサポーターとの信頼関係が大事だと思いました。やっぱり顔が見えないのでそこしか信頼するところがないですよね(;・∀・)
ただコンサルを受ける場合は責任者の方やアドバイザーが、もしネットでの評価や評判に不安を感じるような記事があったら?
僕はできるなら直接会いに行けるなら会ってお話するか、電話でしっかり長電話して質問しまくります。
ただどうしても遠方になる方場合や会えない場合も多くあります。その場合はメールや電話などで自分が安心して取り組めるように、事前に不安を紙に書いてしっかり解消してからビジネスに参加することが大切です。
少しでもモヤモヤするなら質問をする。それでも信頼できなければ今はとりあえずやらない。これでいいと思います。
「即決するならコンサル代金120万円を今なら60万円にします。」なんて1980年代の壺商法のパターンは一回立ち止まって冷静になってくださいね。まだやってる人いっぱいいますよ…
副業でのコンサルを受ける場合は、アドバイザーが長期的に相談が可能な方か?人柄は丁寧か?少しでも変な違和感はないか?実績は本当か?僕はめっちゃ聞きます!
コンサル高いやん!て言うて怒られたことも過去にはありました…(笑)
でもめっちゃしつこく聞いて全部的確に、しかも迅速な返答で、しかも長文で丁寧に答えてくれる人は10人いれば1人ぐらいです。
そのような方は必ず良い評判や評価が記事に多かったりします。例えるなら学生時代の信頼できる親友の数に近いですね。
ネットビジネス界の大物の方や、森川くみこ(山川ゆみ)さんの偽名疑惑や評判や評価も、彼女のビジネスが活躍するにつれて色々な記事が多くなってしまうのは、覚悟の上できっとやられているだろうなと僕は感じます。
評判と評価はビジネスに関して、ネットだけだと判断は難しいというのが正直な答えです。
それよりは自分を守る、何があっても自己管理自己責任で完結できるように、メールや電話で徹底的に質問をして不安を全部解消して入ることが1番重要と感じました。
ネットでのビジネスの評判や評価を
信じるか…
信じないかは…
物販ビジネスや転売ビジネスのLINEコンサルの盲点
物販ビジネスや転売ビジネスのLINEコンサルって結構高額だし、値段も最初に提示してない所が多いんですよね。
でも「他よりはウチは信頼できます」といわれることが多く、物販ビジネスや転売ビジネスをやる前に、しっかり伺って盲点を安心に変えてから取り組みたいですよね。
正直な話…僕が仕入先のパイプをもって独占できるジャンルで物販できるなら、生徒の募集やコンサルは絶対しません。
なぜなら作業は外注してもらい、独占市場なのでライバルが僕以外いない。これが1番稼げるからです。これは物販の掟のなんです。
・ボランティア意識が高いお方なのか?
・雇用の社会貢献のためなのか?
・生徒数が増えたらレッドオーシャンにならないか?
・売り上げの実績は月か?年か?継続何年か?
・コンサルで知名度を上げるためか?
・コンサルで稼ぐモデルなのか?
これは過去に僕が副業やビジネスさがしをしていた時にした質問です。
・国内なのか海外なのか?
・国内であれば住所や名前はどこか?
※※ブランドメーカーは基本的に個人に直では基本は卸さないというのがあります。
仕入れが福袋みたいなパックということは、外れもあれば当りもあると…中身がわからない以上僕は慎重派なので手はださないですね。
やはりブランドはレディース商品が割合的に多いと世界統計でもあります。アパレルや小物などは普通の商品より一流ブランドなら確実に売れやすいと思います。
ただ福袋のようなパックだと万が一在庫を抱えることがリスクですね…。アウトレット系や傷物系のリペイントもあるということはアドバイザーが即返信系のマメな方だと魅力ですね。
卸先の会社と名前は確実に知っておきたいですね。サンプルのような福袋の大体これが入ってます。ぐらいはさすがにチラッと見せてもらえたらいいですね。
それもなければ僕はちょっと踏み込めないです。
あとは物販ビジネスのプロなので経費と粗利の説明使うツール。(ヤフオクなのかメルカリなのか)そこを知って長期的なプランを作ってくれるか?
コンサルなら長期計画してくれないと全く意味がないですからね…
なぜ森川くみこ(山川ゆみ)さんが転売市場を外注で独占しないのか?
ネット集客してるということは物販は市場が多いと不利<になるんですね。
森川くみこ(山川ゆみ)さんに何かしらのメリットがないと普通はネットビジネスでの集客はしません。何か必ず理由があるはずです。
沢山福袋パックがあるのか?ライバルは少ないほうがいいし。森川くみこ(山川ゆみ)さんが一人で会社作って外注すれば確実に独占できるので…僕は森川くみこ(山川ゆみ)さんの偽名とか特定商法の記載より、そこのビジネスモデルが1番気になります(笑)意外とそこが核心だったりして…(/ω\)
物販ビジネスや流行りのブランド転売するならこのあたりをしっかり不安を正直に聞いてみてはどうでしょうか?
納得いかない金額や説明なら。どんどん深く聞いていきましょう。アマゾンですら返品できますからね。在庫はできるだけ抱えず売っていかないと溜まっていきますからね…
個人で販売するにはアマゾン以上の「メリット」が説明できる売りがないと納得は個人的になかなかできないです(;・∀・)
回答でぶち切れられたり。回答はできかねます。的な感じなら…そこまでの器と判断してもいいと思います。
専門家で明確な表記をされている方や明確なビジネスを教えてくれる好印象な方を僕は選ぶことが1番いいです。
初心者の方が副業を始めるのにまずは「その人の評価と評判まずはを調べる。」その方に関する関連記事などで「ビジネスの過去の実績」を見る。これは本気度がある方ほど調べるでしょう。
ただ提供者も本気でやってほしい思いがきっとあるので、こっちも本気で正直に不安に思う点をしつこいぐらい聞いて回答をもらうのは当然のこと。
それでもお互いがある程度、信頼や納得ができないなら参加してからの納得や信頼はもっとしづらいので少し立ち止まってみるのも1つの方法と思います。
まとめ
森川くみこ(山川ゆみ)さんのネットビジネスや評価や評判どう?はいかがだったでしょうか?
森川くみこ(山川ゆみ)さんのビジネスや評価や評判はどうなの?というお話でしたが、あきらかにネットだけでは全然検索してもわからないという判断でした。
またわからなかったらめっちゃ聞いて納得して参加すること。そして偽名などがどうしても気になって迷うぐらいなら、1度立ち止まって時間をおいて考えるのも1つかなと思いました。
初心者がネットビジネス界の大物の賛否両論の記事を見てしまったら100%安心して参加します!とは普通の人なら言えないですよね。
ただ仮にこれだけ評価や評判が検索ヒットされる方なので、過去のメルカリ無在庫転売や物販ビジネス。高額塾や起業スクール等で成功し有名になったということは事実です。
副業コンサルはたくさんありますし。Youtubeでも集客されてる方は沢山います。迷われている方、失敗してしまった経験者の方ぜひ遠慮なくご相談ください(^^)1人で悩んでいるより、誰かに相談することで見える未来もあると思っています。
パパキングへのお問合せ
副業セミナーに参加してビジネスを始めるも、稼げなかったし、人間関係やLINEとかの連絡がしんどかったのが現状でした。僕は誰にも相談する相手がいない環境で辛い思いをしました。
だからこそ自分が体験したことで困っている方がいればお役に立つかもしれない、悩んでいる方に不安を少しでも安心して頂けるように、相談してもらえる人になろうと思い只今、無料メール相談を受け付けています。

パパキングのLINE配信
ブログでは言えない投資のお話やパパキングののお金が増えていくお得な情報等を不定期ですが配信しております。
パパキングのLINEマガジンは無料です。いつでも解除できますのでお気軽にLINE友だち登録をしていただければ幸いです。

未経験者も安心無料サポート付き♪僕のイチオシの副業はコチラ
ブログを最後までお読み頂きまして、本当にありがとうございます(●´ω`●)
初心者の方・未経験者の方へFXの自動売買ツールを、当ブログの特典プレゼントとしてご希望の方へお渡ししております。
もちろん「無料」「未経験者でもOK」「返却なし」の条件で「毎月10名様限定」で募集をしております。
詳しいFXツールや無料モニター生徒様の実績や詳細はコチラにレビューしております↓↓

無料ではありますが、しっかり専門サポート窓口も設置しております。
未経験の方が何も心配なく、いつでもわからないことを相談しながら進めていける環境ですよ(*’▽’)
ご興味ある方、コツコツ貯蓄や投資をチャレンジされたい方はぜひモニター生徒様のお声などレビュー記事をご覧くださいね♪